SSブログ

小学生の算数は中学、高校の数学の基礎

小学生の算数についてお話します。
小学生の算数で必要になるのは計算力と読解力、そして論理的思考です。
そんなに難しいことが小学生の算数で要求されるの?
というような疑問を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、
学年が上がるにつれて培っていくものなので、それほど心配することはありません。
ただ、小学生の算数は中学、高校の数学の基礎となるものですから、
基礎力はしっかりと身に着けておかなければなりません。
また算数は一度つまづくと後々まで苦手意識を引きずりやすいので、
親御さんのバックアップは不可欠であると認識してください。

まず計算力を養うには、百マス計算がおすすめです。

口コミでも、時間を計って毎日継続すれば、
計算力が飛躍的に向上するし、集中力も身に付くと評判です。
計算が速ければ、問題の見直しや考える時間にも回すことができますし、
単純ミスもしなくなり、何より自信を持つことができます。

次に読解力ですが、これは国語の学習に基くものなので、
親御さんが子どもと一緒に読書をして感想を述べ合うなどで、
読解力を養うようにしていくことです。
国語のこういった学習と同じように、
算数も、子どもの興味に合わせた文章問題をさせてみることです。
文章問題で何が書いてあるのかを理解できれば、
計算式にどのように当てはめるか、
一つの問題が理解できれば、似たような問題は苦もなく解けるようになります。

続いて、ちょっと心配の種になる論理的思考ですが、
推理算をこなすことによって養うことができるようになります。
推理算の詳細は、また別項でお話しますが、
問題集やパズル本など、たくさんの書籍が出ていますので、
親御さんが選んであげて、ゲームをやるような感覚で、
一緒に解いていくと必ず身についていきます。



百マス計算も毎日継続することが大切だとお話しましたように、
算数は継続することが、その力を養うことになります。
小学生低学年のうちは、親子でゲーム感覚で算数を楽しむようにしてください。



共通テーマ:学問
Copyright © 小学生の勉強と学習 低学年から高学年まで All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。